SSブログ
自転車 【SPEED】 ブログトップ
前の10件 | -

SPEED走行会(75回目) [自転車 【SPEED】]

11月2日(土)

今日はメチャメチャ久しぶりにSPEEDの朝練に参加してきました。
3ヶ月ほど前に大台ケ原を目指す途中で合流したことがありましたが、朝練にフル参加となると、今年の4月以来なので約7ヶ月ぶりになります。

朝の気温は13.1℃。

P1240011.jpg

少し肌寒く感じるようになってきました。 
地下鉄あびこ駅前でミナミデさんと久しぶりのご挨拶。

P1240012.jpg

しばらくすると御一行様が到着。

P1240013.jpg
P1240014.jpg

みなさん、お久しぶりです。

P1240018.jpg

大和川CR~石川CRへのいつものコース。

P1240019.jpg

このCRを走行するのも3ヶ月ぶりです。

P1240020.jpg 

グリーンロードの入り口に到着。

P1240023.jpg

SPEEDの朝練に顔を出さなくなってからこの半年間、チームの走行会などサイクリング程度しか自転車に乗っていなかったので、ここまで御一行様のペースに付いていくだけで息が上がってしまいます。

グリーンロードに入ると早々に最後尾に転落。

P1240024.jpg

その後はなんとか持ち直してグルペットに追いついたところで道の駅に到着。

P1240026.jpg

朝市は相変わらず賑わっています。野菜も豊富です。
グルペットに追いつくために頑張りすぎて補給食を口に入れる余裕もなく一人へたり込んでいました。

P1240027.jpg

そういえば、しばらく朝練に参加していなかった間に、知らない人が増えたような気がします。
もともと社交的な性格ではないので、一緒に走っていたけど気づかなかっただけかもしれませんが・・・(笑)

道の駅を出て、観心寺を目指します。
南河内の白い巨塔(PLの塔)は遠くに霞んでいました。

P1240028.jpg

西恩寺は少し色付いてきたようです。

P1240031.jpg

西恩寺から下って観心寺に到着。

P1240032.jpg

店長がパンクして遅れていたので最後尾はかろうじて回避。

P1240035.jpg

観心寺からの帰路はややペース速め(今の体力比ですが・・・)なんとか千切れずに付いていきます。

P1240036.jpg
P1240041.jpg

そして大和川CR後半まで御一行様に付いていったものの、下高野橋手前の踏み切りで力尽きて離脱。

P1240042.jpg

とうとう朝練のペースに付いていくことすら厳しくなってきたようです。 

いいかげん鍛えなおさないと、そのうちグリーンロードまでも付いていくことが出来なくなってしまうかもしれませんね。


< 本日の走行距離 77Km : 平均速度 24.2Km/h : 最高速度 57.9Km/h >
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(74回目)&勝手に自走大台ケ原ヒルクライム(再チャレンジ) [自転車 【SPEED】]

7月27日(土)

今日はチームの恒例行事「ミッドナイトエンデューロin岡山国際サーキット」があったのですが、翌日に予定があって残念ながら参加することができませんでした。

しかし今日は1日フリーDAYなので、2週間前にアクシデントで途中挫折した「勝手に自走大台ケ原ヒルクライム」をもう一度挑戦してみることにしました。

AM7:45前に長居公園出発。ただいまの気温28.6℃。

P1230742.jpg

 

大和川で3ヶ月ぶりとなるSPEED御一行様の朝練に合流しようと試みたのですが、すでに御一行様の姿は見当たりませんでした。
やむなく単独で大和川CR~石川CR~グリーンロードを走行して道の駅太子に到着。

P1230743.jpg

 

お久しぶりなSPEED御一行様の姿がそこにありました。

今日の御一行様は水越峠コースです。
そこで水越峠まで一緒に走行して、そこからR309ルートで大台ケ原を目指すことにしました。

P1230744.jpg

 

今日の御一行様は速い人もいないのでサイクリングペース。

P1230745.jpg

 

みんな談笑しながら走行しています。

P1230749.jpg

 

P1230751.jpg

 

もグルペットでまったり走行。
R309に合流して水越峠もグルペットでまったり登ります。

P1230755.jpg

 

・・・・のはずが、最近全然自転車に乗れていないのでみんなのペースに付いていけない。

水越峠の旧道に入るまでにグルペットからも千切れてしまい、最後尾でフラフラ登ります。
そして御一行様から大きく遅れて頂上に到着。

P1230756.jpg

 

P1230757.jpg

 

ここまで体力が落ちてしまったのか・・・こんなんで大台ケ原まで走ることができるのだろうか???
かなり無謀な計画にも思えてきましたが、御一行様に別れを告げて奈良側に下ります。
あまりの暑さに途中にある祈りの滝で全身水浴びしました。

P1230758.jpg

 

水が冷たくて気持ちイイ~

P1230759.jpg

 

R309で御所市から大淀町に向かいますが、意外とアップダウンがあって序盤から体力を削られます。
紀ノ川を越えてさらにR309を進み下市町から天川村を目指します。

ここもひたすら登り区間で心が折れそうになります。
しかも昼飯時にもかかわらず全然店が見当たらず、たまたま登石トンネルを越えたところにある「ザ・トンネル」という峠の休憩所みたいなところを見つけ、ここを逃すと次いつ補給できるか分からないということで店に入ることにしました。

P1230760.jpg

 

ラーメンがいろいろ種類あったので「とんこつラーメン」を選択。

P1230761.jpg

 

しかし、全然旨くなかったので半分残しました。失敗したな~と思いつつ先を目指します。
ここからは長い下りが続いて「奈良のへそ」に到着。

P1230763.jpg

 

さらに下っていくと天川村にたどり着き、目の前にかの有名な森田商店(旧MAWSON)が現れました。
知らない人はググってくださいな。


P1230764.jpg

こんなところにあったのか~ ここでアイスを補給して軽く休憩。
さらにR309を進むと道が細くなり、渓谷沿いの道に変わりました。

P1230765.jpg

 

BBQを楽しんだり、泳いだりしている人が多いです。

P1230766.jpg

 

水もすごく澄んでいて川底まではっきりと見ることができます。

P1230769.jpg

 

このあたりはみたらい渓谷というらしいです。滝も眺めることができます。

P1230767.jpg

 

景色はいいのですが、道の状態があまりよくなく、しかも細かいアップダウンが多くてかなりキツイです。
何度も休み休み先を目指します。

P1230771.jpg

 

次第に人気のない道となり、気が付けば延々とヒルクライムコース。
いつまで続くかわからない登りにひたすら耐えているとこんな標高の所まできていました。

P1230775.jpg

 

そしてたどり着いたピークが「行者還トンネル」
標高1100mの大台ケ原にも匹敵するくらいの立派なヒルクライムコースでした~
しんどいゾ~
頂上にたどり着いた時点で、もう大台ケ原を登ろうなんて気力も体力も残っていません。
この時点で時刻は14時過ぎ。
今から大台ケ原に寄っていたのでは頂上にたどり着いた頃には17時位になっているでしょう。
さすがに時間的にムリだと判断して、このまま行者還トンネルを下ってR169に合流し、北上して家に帰ることに決めました。


P1230778.jpg

 

このトンネルは長さが1,151mもあるのに照明がなくて真っ暗です。
はるか先に出口の明かりが見えるだけ。ライトをMAXにして通過します。

そしてせっかく登ってきたのにここから延々とダウンヒル。

P1230780.jpg

 

昔のように月間1,000km前後自転車に乗れていた頃ならまだしも、月間300kmも乗れていない今の体力では自走大台ケ原はムリでしたね。
それに今回選択したR309は無駄にヒルクライムが多くて厳しいコースでした。
せめてコースを知っていたらもうちょっと考えた走り方ができたかもしれませんが、地図上のルートしか見てなかったのでいつまで続くかわからない上りに完全に心が折れてしまいました。

次挑戦するときには、コースを選んで行かないとダメですね。
誰か同行してくれる方募集(笑)

R169に合流すると「大台ケ原ヒルクライム」の看板が立ててありました。

P1230781.jpg

 

実はいまだに大台ケ原ヒルクライムに参加したことがありません。
前日受付ってのがネックなんだよなぁ~
でも思っていたよりも近かったので、前日に受付して翌日もう一度会場入りも不可能ではないですね。

P1230784.jpg

 

で、R169に出たら和佐又山まで5kmほど登って行きます。
道は綺麗に舗装されているのでR309とは違って快適に走行することができます。

そして和佐又山のトンネルを抜けるとなんか見覚えのある場所に出てきました。

P1230786.jpg

 

ここって確か5年前にチームで「勝手に大台ケ原ヒルクライム」をやったときの、大台ケ原ドライブウェイの入り口じゃなかったかな?
(5年前の記事 http://grupetto-climber.blog.so-net.ne.jp/2008-04-27 )
この頃はみんな自転車に乗り始めて1~3年程度なので初々しさがありますね(笑)

ここからR169は長い長いダウンヒルです。
余裕で60km/hのスピードが出ますが、トンネルも多くてちょっと怖いです。

P1230790.jpg

 

P1230792.jpg
 
P1230793.jpg

 

30km以上の長いダウンヒルが終わって紀ノ川まで戻ってきました。
そろそろ日没との戦いが始まります。
できるだけ陽が出ているうちに距離を稼いでおきたいところなのでペースアップ。
帰りはずっとR169を選択。
大和高田までたどり着いた頃にはすっかり真っ暗になっていました。
大阪までの山越えは一番負担の軽いR165(田尻峠)ルートを抜けて柏原入り。
そのまま大和川CRを経由して21時頃に帰宅。

キャプチャpic.jpg

 


< 本日の走行距離 203Km : 平均速度 20.4Km/h : 最高速度 62.4Km/h >


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(73回目) [自転車 【SPEED】]

4月13日(土)

先週は舞州クリテリウムがあって、息子@2歳もMY三輪車でミルキークラスに参戦予定だったのですが、その息子@2歳がレース前日に顔が腫れて熱を出していたのでやむを得ずDNS決定。
当初はおたふく風邪が疑われたのですが、最終的にはヘルペス性歯肉口内炎と判明。
1週間ほどで元気に復活していました。

そんなわけで、息子の看病もあって2週間ぶりの自転車練習になりました。

季節はもう春です。
日中はだいぶ暖かくなってきましたが、朝の気温は8.9℃。
ジャージの選択も迷うところ。

P1230312.jpg

 

もう春物の長袖ジャージでは暑いかな?

P1230311.jpg

 

SPEEDの朝練に参加しようと地下鉄あびこ駅前まで行ったけど、まだ時間が早いみたい。
ルートを逆走しているとSPEED御一行様が見つかったので合流します。

P1230313.jpg

 

いい天気です
今日の御一行様のペースは控えめで、春の息吹を楽しみながらサイクリングモード。

P1230315.jpg

石川CRはすっかり春模様ですね。

P1230318.jpg

 

前回(2週間前)訪れたときは満開だった桜も散ってしまったようです。

P1230320.jpg

 

今日はもサイクリング気分。グルペットでグリーンロードを進みます。

P1230322.jpg

 

道の駅太子で休憩の後、第2休憩ポイント手前の高台でPLの塔を記念撮影。

P1230323.jpg

 

今日は水越峠のヒルクライムです。
タイムは計測しませんでしたが、やや強度高めで登って頂上到着。

P1230326.jpg

 

P1230325.jpg

 

P1230327.jpg

 

皆さん登ってきたところで下山開始。

帰りはが前を牽きましたが、ミナミさんの奥さんもいたことなので、ペースを上げずに30km/h程度の楽~な速度で巡航。
帰りに葡萄坂に寄りたかったので、石川と大和川の合流地点で先頭をナカニシさんに任せて御一行様から離脱しました。

しかし葡萄坂のスタート地点にたどり着いたら、眠くて、眠くて、、ZZZ
結局コンビニの駐車場で1時間ほど眠ってしまい、家に帰らないといけない時間になってしまったので葡萄坂には登れず仕舞いで帰宅。


< 本日の走行距離 82Km : 平均速度 23.1Km/h : 最高速度 53.6Km/h >


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(72回目) [自転車 【SPEED】]

しばらく放置状態だったブログを更新します!
怒涛の記事アップの予定。季節外れの記事ですがご了承を・・・(笑)

3月31日(日)

今日もSPEEDの朝練に参加してきました。
朝の気温は10.8℃。

P1230270.jpg

 

先週のB-ageing走行会では、まだ3分咲きくらいだった桜が満開モードになりました。

P1230289.jpg

 

長居公園内のいたる所で花見客の宴会が見られます。

いつものように地下鉄あびこ駅前でSPEED御一行様に合流。
大和川の堤防の桜も満開です。

P1230272.jpg

 

の前を走行している人、よく見ると・・・・

P1230274.jpg

 

背中のポケットにバナナが2本直で突き刺さっています(笑)

石川の堤防の桜もこの通り満開モード!

P1230278.jpg

 

桜のトンネルもあったりしていい感じです。

P1230282.jpg

 

そして、グリーンロードの入口、駒ヶ谷北交差点からTT開始。

今日のピナレロ号は先週のB-ageing走行会用にセッティングした坂道仕様です。
(ホイール)EASTON EA50 AERO → MAVIC KSYRIUM SL
(タイヤ)HUTCHINSON EQUINOX → MICHELIN PRO3
(スプロケット)11-23T → 12-25T

P1230283.jpg

 

「駒ヶ谷北」~「太子KOM」区間  13分10
 
【距離】 5.1Km 【獲得標高】 151m 【平均斜度】 2.1%(登り区間5.7%)

 「駒ヶ谷北」~「太子IC前」(3.5Km) 7分41
 
「太子IC前」~「太子KOM」(1.6Km) 
5分29秒

坂道仕様にしたのにまたしても13分を切れず・・・orz
ちなみにKSYRIUMを引っ張り出したのは1年半ぶりくらい。埃をかぶってました(笑)

道の駅太子手前から雨がポツリ、ポツリ・・・・
天気予報どおり雲行きが怪しくなってきたので、第2休憩ポイントを過ぎて白木南交差点まで来たところで予定を変更し、引き返すことになりました。

しかし石川まで戻ってくる頃には雨が止んでいます。
暗雲は金剛山の辺りだけみたい。

P1230285.jpg

 

そこで、ワタナベさんから「葡萄坂を登ろう!」と提案があったので、一緒に葡萄坂へ寄ってから帰ろうと考えていた矢先に、突然大きな雷音が響いてきました

さすがにこれはヤバい
仕方なく寄り道せずに帰ることにしました。

P1230287.jpg

 

そんなこんなで、消化不良のまま本日の練習終了。


< 本日の走行距離 57Km : 平均速度 24.7Km/h : 最高速度 53.4Km/h >


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(71回目)&3月走行会ルート試走 [自転車 【SPEED】]

3月3日(日)

先週「GLASS FACTORY 堀江店」様から提供いただいた「IOMIC」のサングラスの使用感を調査すべく、SPEEDの朝練に参加してきました。

P1230188.jpg

今朝の気温は3.0℃。
ネックウォーマーはいらないだろうと思って置いてきましたが、失敗。首元がメチャメチャ寒いです。

P1230189.jpg

地下鉄あびこ駅前で待っていると御一行様到着。

P1230190.jpg

最初は10人もいなかったので、いつもより少ないな~と思っていたら、次々と合流して集団がどんどん大きくなってきました。

P1230194.jpg
P1230196.jpg

そう言えば、長いこと工事が放置されていて、もう架け替えは行われないのかと思っていた大和川に架かる下高野橋ですが、どうやら無事開通したみたいですね。

P1230234.jpg

今日は、3月24日(日)に予定しているサイクリング企画のコースの下見も兼ねています。
走行会はゆる~いペースのつもりなので、先頭集団には付いていかず、御一行様の最後尾のペースを目安に通過時刻計っていきます。

大和川、石川のサイクリングロードを抜けて、南河内グリーンロードへ。
所要時間の計測が目的なので、グリーンロードもゆっくり登って道の駅太子に到着。

P1230198.jpg

道の駅の売店はこんな感じ。

P1230199.jpg

いつも補給しているご飯はこんな感じで売られています。

P1230200.jpg

今日はいつものご飯系ではなく、「ちから餅」(150円/個)を購入。

P1230201.jpg

よもぎのお餅です。おいしいよ。

P1230202.jpg

道の駅にズラリと並んだ自転車。

P1230206.jpg

以前は「SPECIALIZED」が多かったですが、店長が「TREK」に乗り換えたこともあって今は「TREK」が主流派です。
他は「PNARELLO」や「GIANT」「WILIER」「MUUR」「TIME」「CANNONDALE」などですかね。

15分ほどの休憩の後、出発。

P1230207.jpg

太子町から河南町に入り、第2休憩ポイント。

P1230209.jpg

ここから水分まで御一行様に付いていきましたが、R309で観心寺を目指す御一行様と別れて、R309をそのまま登り、水越峠頂上を目指します。
頂上までは5.5kmほどのヒルクライムです。ここはそんなに勾配のキツイ峠ではありません。

P1230214.jpg

頂上まで来たら、奈良県御所市側に下って、県道30号線で五條市にある金剛山系サイクリストの聖地である、「パン工房yum-yum」(http://bakery8686.blog.fc2.com/)に向かいます。

多少のアップダウンを越えてヤムヤムに到着。

P1230219.jpg

カレーパンとツナとコーンのパン?を購入。

( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー 

小腹を満たしたところで、コース最後の難関、裏金剛トンネルヒルクライム。
と言っても、距離は4.5Kmほどなのでそんなに長くはないです。
まぁ、前半ちょっとキツイけど、後半は緩斜面だからあっというまに頂上到着します。

P1230223.jpg

なかなかいい景色でしょ?

金剛トンネルまで登ったら、後は観心寺まで約10Kmのロングダウンヒル。
走行会当日は随分暖かくなっていると思いますが、今日はマジで凍えるほど寒かったです。

そしてSPEED朝練ではお馴染みの観心寺に到着。

P1230226.jpg

ここから滝谷不動を目指し、さらにその先、南海高野線滝谷駅近くにあるラーメン屋「竹麺亭」へ向かいます。
閉店時間は14:00なので、閉店までに間に合うようにコースを組んでみたつもりです。
今日の下見の感じだと、トラブルがなければ無事14:00までにはたどり着けそうです。

P1230228.jpg

竹麺亭(http://tabelog.com/osaka/A2708/A270802/27017191/
前にも訪問したので、今回は2回目の訪問です。

随時4、5人が店頭で並んでいる状態です。
店内はテーブルとカウンター席があるので、それなりにキャパがあります。

の方が先に並んでいたのに、10人の団体さんに先を越されてエライ待たされてしまった・・・

メニューはこんな感じ。

P1230230.jpg
P1230231.jpg

前回同様「魚介醤油つけ麺300g」を注文しました。

変換 ~ P1220910.jpg

次は「鶏ポタージュそば」を試してみよう。

満腹になったので、ここから石川CRに戻って帰宅することにします。
サイクリングロードに戻ってきたら長居公園まで平坦コースを約25Km。

たいしたことない距離なのですが、最近100km以上の距離をほとんど走っていないので100km越えると途端に脚が動かなくなってしまいました。
さらに、300gのつけ麺は多かったみたいで、何度も胃から逆流しそうになる・・・・

そんなこんなでフラフラになりなりながら帰宅。


< 本日の走行距離  119Km : 平均速度 20.8Km/h : 最高速度 55.6Km/h >


竹麺亭に行くのに迷ったのでちょっと距離が増えましたが、当日は長居公園発着で110Km程の距離になります。
走行会は3月24日(日)予定です。
案内は後日お知らせします。
暇な方はどなたでもお気軽にご参加ください

案内人であるの脚が最後まで持つのかが一番の不安要素でありますが・・・・(笑)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(70回目) [自転車 【SPEED】]

2月10日(日)

お世話になっているSPEEDの走行会への参加が70回目を迎えました。
今年中に100回記念を迎えられるでしょうか???

家を出たのはAM7:25。

P1230077.jpg

朝の気温は0.4℃。
家を出た当初は「あれっ?実気温ほど寒くないや・・・」と思っていましたが、自転車に乗るとやっぱり寒いです。
あびこ駅前で待つつもりだったのですが、じっとしていると寒いのでもう少しコースを戻りJR高架下まで進むと、ワタナベさん、バックパッカーKさんがいたので、ここで一緒に御一行様が来るのを待つことにしました。

P1230078.jpg

すると、すぐに御一行様が現れたので合流。

P1230079.jpg

今日は総勢14名の参加でした。

P1230081.jpg

駒ヶ谷北からの第1TT区間は4名ほどが先行。
追いかけましたが、太子ICあたりで過呼吸気味になったのでペースを落として呼吸を整えます。
しかし、症状は戻らず、プチパニック症状のままKOM通過。

「駒ヶ谷北」~「太子KOM」区間  13分53
 
【距離】 5.1Km 【獲得標高】 151m 【平均斜度】 2.1%(登り区間5.7%)

 「駒ヶ谷北」~「太子IC前」(3.5Km) 8分18
 

 「太子IC前」~「太子KOM」(1.6Km) 
5分35秒

今は14分を切るペースまで強度を上げるとヤバイ・・・・。

道の駅では「おこわ&赤飯」を補給。

P1230082.jpg

道の駅で軽量化を図っているうちに御一行様が出発してしまったのでやや遅れて出発しますが、今日はすぐに追いつくことができました。
第2休憩ポイントまではグルペットでまったり走行。

第2休憩ポイントからは集団の後方を走行していましたが、集団が2つに分かれてしまったので、先頭集団を単独で追いかけて合流しました。

P1230085.jpg

先頭集団はを含め6名。速そうな人達ばかりです。
水分までパックで進みましたが、水分からの第2TT区間で、C50クン、ハラさん、ワタナベさんが先行。
そのペースには付いていくことができないのでキャノに乗った方とやや遅れて追走の形になりました。
後半失速したハラさんに追いつきましたが、また過呼吸症状に悶えて最終4番手でKOM通過。

「R309GR入口」~「西恩寺」区間  15分49秒
 【距離】 5.8Km 【獲得標高】 203m 【平均斜度】 2.3%(登り区間6.9%)

観心寺では日向ぼっこしながら休憩。
日向は暖かくて気持ちいです。

P1230086.jpg

今日は観光客が多く、ガイドさんが観光客相手に観心寺の起源を説明していました。

出発の刻を迎えたとき、観心寺で速い人達は別れたので、帰路はいたって平穏なメンバーになりました。
速い人がいると前を牽くことのない店長が珍しく前を牽いています。

P1230089.jpg

本来ならばが先頭を牽く状況でしたが、が前に出るとペースが上がってしまうし、途中で別れて葡萄坂に寄るつもりだったのであえて前に出ず集団のペースに合わせます。
そのおかげか、いつもと違って随分余裕のあるペースでの巡航になりました。

そして、石川と大和川の合流地点で、予定通り御一行様から離脱。
独りで葡萄坂へ向かいます。

葡萄坂のTTスタート地点の大県南交差点。

P1230092.jpg

角には確かうどん屋があったはずですが、いつのまにかコンビニらしき建物に姿を変えていました。
今日ここに足を運んだのは、先週あまりにも十三峠が登れなかったので、急勾配の坂にも慣れないといけないと思ったから。

とりあえず、楽なペースで1本登ってみました。

P1230093.jpg

葡萄坂  18分22秒

【距離】 3.8Km 【獲得標高】 290m 【平均斜度】 7.4%(最高斜度12.3%)

久しぶりに登ってみるとやっぱりキツイですね。
TTサイトの平均君が16分35秒なので、当面はこのタイムを目標に、SPEED朝練後+αで2~3本登ることを目標にしてみようと思います。


< 本日の走行距離 88Km : 平均速度 22.6Km/h : 最高速度 52.0Km/h >


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(69回目) [自転車 【SPEED】]

 1月26日(土)

AM7:30起床。
今から準備してもSPEEDの朝練に合流するのは難しいかな?
今日は単独練覚悟でAM7:55に家を出ました。

P1230055.jpg

気温は2.3℃、寒波が来ているので防寒装備にしました。
久しぶりに十三峠にでも行ってみようかな?と、大和川を走行していると、踏んでもいないのに簡単に40km/hが出るほどの追い風が吹いていました。

楽ち~ん
ただ、帰りは間違いなく強烈な向かい風です。
帰りのことを考えると、一人では走行したくないなぁ・・・
今ならまだSPEED御一行様に途中で合流できる可能性があります。
とりあえず道の駅太子を目指してコースをグリーンロード方面に切り替えます。
追い風のまま大和川を進んでいましたが、石川に入ると横風に変わりました。
ハンドルを取られてフラつきますが、駒ヶ谷北まで順調なペースで到着。

「駒ヶ谷北」~「太子KOM」区間  14分44
 
【距離】 5.1Km 【獲得標高】 151m 【平均斜度】 2.1%(登り区間5.7%)

 「駒ヶ谷北」~「太子IC前」(3.5Km) 8分45
 

 「太子IC前」~「太子KOM」(1.6Km) 
5分59秒

道の駅にたどりついたらちょうど御一行様が出発するところでした。

P1230057.jpg

このまま合流したいところですが、朝飯を食べていないので補給もしたいところ。
お手軽な「力餅」なら食べながら走行できるので、売店に向かいます。
しかし・・・いつもの「力餅」が見当たりません。
おばちゃんに聞いてみると「今日は入ってないよ」との回答。

ガーン

他に補給食になりそうなものと言ったら、いつもの御飯シリーズくらい。
「赤飯」「ホタテ御飯」「おにぎり弁当」が並んでいます。
幸い今日はバックパックを装備しているので、これくらいなら入りそう。
なので、「おにぎり弁当」を選択。

P1230058.jpg

ここで食べていると御一行様に追いつけなくなるので、バックパックに詰め込んで道の駅を出発しました。

P1230059.jpg


御一行様とのタイム差は5分ほど。
まだ追いつける差なので急いで御一行様との合流を試みますが、なかなか御一行様の尻尾が見えてこない。
第2休憩ポイントでも人影はなく、このまま先を急いでようやく水分で店長他2名の最後尾に追いつきました。

P1230060.jpg

思っていた以上に御一行様が先に進んでいたのでシンドかった・・・

R309GR入口」~「西恩寺」区間  19分36秒
 【距離】 5.8Km 【獲得標高】 203m 【平均斜度】 2.3%(登り区間6.9%)

 ①「R309GR入口」~「府道705からGRに入る温度計」(3.5Km) 11分09
 
「府道705からGRに入る温度」~「千原赤坂村と河内長野市との境」(2.3Km) 8分27

観心寺に到着してようやく道の駅で購入した「おにぎり弁当」にありつきます。

P1230061.jpg

休憩中、先週の雪中行軍の話題になって、和泉葛城山の牛滝ルートはかなり以前から封鎖中だったと聞きました。
どおりで道が荒れ放題だったわけです。
土砂崩れは雪に埋もれて判り難かったけど、20箇所くらい倒木が道を塞いでいたし、いよやかの郷方面の登山口は、フェンスでバリケードが作られていたもんなぁ。(←自転車担いで乗り越えるのに苦労したヨ

観心寺での休憩タイムが終わり、御一行様と一緒に出発します。
しかし、観心寺下ってすぐの短い上りで右脚がピキピキって攣ってしまいました。
ここまで気持ちハイペースで追っかけていたダメージでしょうか?
これでは帰りのペースについていけないかも・・・・
帰りは強烈な向かい風になることが分かりきっているので、「絶対前を牽かないぞ~」と心に決めて集団についていましたが、石川まで戻ってきて最初の信号で引っかかってしまい、中切れ集団の先頭になってしまいました・・・・

楽しようと思ったらこんなもんです(笑)
しょうがないので30km/hを下回らないように頑張って前を牽きますが、なんせ強烈な横風や向かい風に煽られてフラフラ走行状態。
激しく体力を消耗して、近鉄の道明寺駅辺りで力尽きてしまいました。
先頭を代わってもらい後ろに下がりますが、最後尾と開いた約10mほどの差がなかなか埋まらない・・・
かなり頑張って踏んでみたものの、差を埋めることができなかったので、集団走行をを諦めて単独走行に切り替え。
(これから一番向かい風の強い大和川に入るのに、ここで単独になってたら御一行様に合流した意味ないやん

案の定、大和川に戻ってきたら強烈な向かい風で全くペースが上がらず、平地にもかかわらず10km/hを下回らないよう踏ん張るのが精一杯。
吹きさらしの堤防を走行するのはシンドイので、一般道に下りて帰宅。


< 本日の走行距離 75Km : 平均速度 22.5km/h : 最高速度 54.9Km/h >


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(68回目) [自転車 【SPEED】]

1月13日(日)

先週日曜日はSPEEDの朝練に参加するつもりでいましたが、二度寝してしまい次に起きたときにはヨメも息子も起きていて脱出不可能ということで自転車に乗ることができませんでした。

そんなわけで2週間ぶりの自転車練習。
AM6:00にいったん起床するも、また二度寝をしてしまい、次に目が覚めたのはAM7:30。
2週続けてDNSはもったいないので慌てて準備して家を出ます。

P1220969.jpg

5℃を超えていると思ってノーマル冬装備で出てきましたが、外は意外と寒い1.8℃。
この時間ならまだSPEED御一行様に追いつける可能性があるので、御一行様の後を追ってハイペースで進みます。
25分も遅れているので大和川や石川のCRでは御一行様の姿かたちも見えません。
グリーンロードの入り口で10人ほどの団体さんに追いつくもSPEED御一行様ではありませんでした。

「駒ヶ谷北」~「太子KOM」区間  14分43
 
【距離】 5.1Km 【獲得標高】 151m 【平均斜度】 2.1%(登り区間5.7%)

 「駒ヶ谷北」~「太子IC前」(3.5Km) 8分26
 

 「太子IC前」~「太子KOM」(1.6Km) 
6分17秒

道の駅にたどりついたら御一行様発見。

P1220970.jpg

無事合流することができました。
ただ、いつもの「ご飯」を食べている時間はないので、「力餅」と持参した「SAVASのPIT IN」ほ補給しておきます。

P1220972.jpg

今日の御一行様は人数少なめで年齢層高め?
ぱっと見た感じではU40はだけのようです。

道の駅からは一人先駆けして第2休憩ポイント到着。
第2休憩ポイントから水分までは先頭を牽きます。

水分から観心寺までの第2TT区間は、ここまで前を牽いてアシストしたおかげで腰を痛めてスローダウン。

「R309GR入口」~「西恩寺」区間  19分23秒
 【距離】 5.8Km 【獲得標高】 203m 【平均斜度】 2.3%(登り区間6.9%)

 ①「R309GR入口」~「府道705からGRに入る温度計」(3.5Km) 11分39
 
「府道705からGRに入る温度」~「千原赤坂村と河内長野市との境」(2.3Km) 7分44

ペースが遅かったので過呼吸の症状は回避。

観心寺で休憩の後、帰路は再び先頭を牽きます。
石川では2ヶ所で消防の出初式をやっていました。
写真を撮りたかったけど、列車の先頭なので止めておきました。

それにしても、こんなに長時間先頭を牽くのは久しぶり。
半年前に調子を落として走れなくなってからは、ほとんど誰かの後ろで楽していました。
30km/hを下回らないように踏ん張っていましたが、大和川まで戻ってきた辺りで腰痛に加え、胃痙攣みたいな強烈な腹痛に襲われたので先頭を代わってもらいます。

スローダウンして様子をみますが、疝痛はおさまらず、自転車に跨るのもキツイので足をつきます。
御一行様は遥か先まで行ってしまいましたが、こっちは限界。
自転車を降りて30分ほどその場でうずくまっていたらようやく寛解したので再出発。

長居公園に戻ってくると、いつもよりランナーの数が多い。

P1220974.jpg

どうやら、実業団?の駅伝大会みたいでした。


< 本日の走行距離 75Km : 平均速度 23.2Km/h : 最高速度 52.3Km/h >


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(67回目) [自転車 【SPEED】]

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします


1月3日(祝)

2013年の走り初めはSPEEDの朝練になりました。
今日は朝の気温が2.4℃。かなり寒いです。
防寒装備で出撃することにします。

P1220961.jpg

地下鉄あびこ駅前に到着したのと同じくして、御一行様も到着。
無事合流して大和川CRに進みます。

次々と途中合流があって17、8人の規模にまで膨れ上がります。
まだ後続部隊もいるようなので最終的な参加人数は20人超といったところでしょうか。

グリーンロードの第1TT区間はタイムを計っているもののペースは上がらず失速。

「駒ヶ谷北」~「太子KOM」区間  14分38
 
【距離】 5.1Km 【獲得標高】 151m 【平均斜度】 2.1%(登り区間5.7%)

 「駒ヶ谷北」~「太子IC前」(3.5Km) 8分22
 

 「太子IC前」~「太子KOM」(1.6Km) 
6分16秒

今日は道の駅が正月休み。

P1220962.jpg

いつも朝市で賑わっている道の駅も今日はガラ~ンとしています。

朝何も食べていないのでここで補給できないのは痛い・・・

そこで道の駅で休憩している御一行様から先駆けして、第2休憩ポイント先にあるコンビニ向かい補給することにします。

P1220963.jpg

そしてコンビニに到着すると、先客が1名・・・・リラクマさんでした。
コンビニで「肉まん」と「カレーまん」を補給して、リラクマさんと御一行様本体が来るのを待っていると、しばらくして御一行様到着。

再び合流して観心寺を目指します。
第2TT区間の最初の坂はリラクマさんの後ろに付いて調子よくペースアップしていたのですが、頂上付近で過呼吸になって失速。
そのままなかなか呼吸が整わず、心拍を上げるのが怖くなって、後半区間はゆっくりペースで観心寺まで走行。

R309GR入口」~「西恩寺」区間  17分36秒
 【距離】 5.8Km 【獲得標高】 203m 【平均斜度】 2.3%(登り区間6.9%)

P1220964.jpg
観心寺は正月モードで、普段無料の駐車場も1台500円のボッ〇クリ料金に変わっています。
P1220965.jpg
帰りはこの時期混んでいるという滝谷不動を回避する変則ルートをとって石川CRに合流。
石川CRは横風がきつかったですが30km/h前後のペースを維持。
しかし、大和川CRに来ると完全に向かい風に変わって、25km/hペースくらいが限界。
時折先頭交代しながら下高野大橋まで戻ってきて、ここで御一行様と別れて帰宅。

< 本日の走行距離 75Km : 平均速度 23.7Km/h : 最高速度 53.1Km/h >


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SPEED走行会(66回目) [自転車 【SPEED】]

12月29日(土)

今年最後のSPEED朝練に行って来ました。

P1220940.jpg

AM7:30に家を出発。
気温は6.7℃とそんなに寒くはありません。

P1220941.jpg

今回も地下鉄あびこ駅で御一行様と合流。

P1220942.jpg

参加者は15名くらい。
店長婦人を含め女性は4人くらい参加していました。

P1220944.jpg 

大和川堤防は路面がWETで水溜りも多く、前の自転車からの泥の跳ね上げが酷いです。

P1220945.jpg

グリーンロードにたどり着き第1TT区間に入ります。
先行は1名。
序盤はリラクマさんの後ろを走行し3番手。
途中でC50クンが抜いていったので、その勢いに乗ってペースアップし、リラクマさんを突き放します。

そのまましばらく粘っていましたが、徐々に前との差が開きます。
最後の太子KOMの上り口で2番手に浮上するも、後半に強い粘り腰のリラクマさんに抜き返されて3番手でKOM通過。

「駒ヶ谷北」~「太子KOM」区間  12分20
 
【距離】 5.1Km 【獲得標高】 151m 【平均斜度】 2.1%(登り区間5.7%)

 「駒ヶ谷北」~「太子IC前」(3.5Km) 7分00秒
 

 「太子IC前」~「太子KOM」(1.6Km) 
5分19

今日は頑張ったので久しぶりに13分を切ることができました。
でも、過呼吸はやっぱり発症。
KOM通過と同時に悶絶しながら道の駅太子に到着。

ちなみに序盤先頭を走っていた人はサタケさんでした。
いつもと違う自転車だったし、最近見てなかったので道の駅に着くまで全然誰だったのか分かりませんでした。

P1220948.jpg

道の駅のご飯は「ホタテ炊き込みご飯」と「チラシ寿司」、「おにぎり弁当」の3種類がありましたが、前2つは失敗しているので、初めて「おにぎり弁当」を購入してみました。

P1220946.jpg


けっこう美味しかったのでまた食べてみよう。

今日は朝起きてからステムを90mm→110mmに交換してみました。

P1220947.jpg

以前もステムを110mmに交換したことがあったのですが、ハンドルが遠すぎてハンドリングが不安定になったので、再び90mmに戻したという経過があります。
しかし、最近ポジションを再セッティングしてみたところ、ハンドルが近すぎて窮屈に感じるようになったので、もう一度110mmに交換してみました。
交換してみると、以前より上体が楽になって乗りやすくなった気がします。

道の駅~水分は省略(笑)

R309~観心寺区間。
ここでも久しぶりにTTをやってみました。

「R309GR入口」~「西恩寺」区間  16分25秒
 【距離】 5.8Km 【獲得標高】 203m 【平均斜度】 2.3%(登り区間6.9%)

 ①「R309GR入口」~「府道705からGRに入る温度計」(3.5Km) 9分18
 
「府道705からGRに入る温度」~「千原赤坂村と河内長野市との境」(2.3Km) 7分07

また過呼吸になりましたが、第1TT区間のときよりは症状がマシでした。

P1220950.jpg

観心寺前のいつもの休憩場所は日陰になっていて寒いです。

P1220949.jpg

でも日向に出ると暖かいです。

P1220953.jpg

帰りは集団で走行していましたが、途中の信号STOPによって後方集団に取り残されてしまいました。
ただ、CHISEさんがいてくれたので、CHISEさんに先頭をお任せします。
さすが、平地系パワーライダーだけあって、向かい風をもろともせずにグイグイ先導してくれます。
おかげで楽ち~ん。

大和川堤防沿いはゆったりペースで走行。

P1220957.jpg

SPEEDのみなさん、お疲れ様でした。 

これが今年の走り納めになるのかなぁ・・・・?


< 本日の走行距離 77Km : 平均速度 25.3Km/h : 最高速度 52.4Km/h >


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | - 自転車 【SPEED】 ブログトップ